風邪にはネギ。髪にもネギ。
皆さまこんにちは(^^)
恵庭市美容室
moooooi HAIR SPACEのMIYAです(^^)
最近ありがたいことにネギを大量に頂きました(^^)
こんな感じで1人暮らしの私には少し多いかなと思いきや
頂いてから2日目ですでに4本無くなってます(笑)
5日後には無くなってそうですね(笑)
ネギっていろんな料理に使えて万能ですよね(^^)
この時期は鍋料理の具としても活躍してくれますね(^^)
なんか迷信っぽいけど風邪の時にネギを首に巻くと症状が良くなるっていうのもよく聞きますよね。
あれって僕やったこと無くて全然知らなかったんですけど、きざんだネギをある程度焼いてガーゼやタオルに包んで首に巻くらしいですね!!
なんか勝手に長いネギそのまま巻くもんだと思ってましたよ(笑)
いやー普通に考えたらそのままのネギ巻こうとしたら絶対折れますもんね!
腐りかけたしなしなな奴だったら別かもしれないですけど(笑)
ちなみに首に巻く時適度に焼いた奴を使うみたいなんですけど焼きすぎても効果少ないみたいですし
焼かなすぎても皮膚に触れた時に痒みが発生しちゃうみたいなんで
結局食べるのが1番いいみたいですね!
ネギに含まれているアリシンは殺菌効果や疲労回復効果があるみたいで
油であらかじめ炒めて置くと摂取しやすいみたいで
さらに豚肉などビタミンB1を多く含む食品と一緒に摂取すると
アリチアミンという脂溶性のビタミンB1誘導体になるみたいでより効果が高くなるみたいですね!!
風邪がひきやすくなるこの時期は必須の食材と言えるでしょう!!
ちなみにネギに含まれているアリシンは血流も良くしてくれる効果があるので
頭皮の血行も良くなり健康な頭皮環境を整える食材の一つだと思いますので
頭皮環境が良くなるともちろん髪にも良い影響が出てきます(^^)
髪も体も健康になるためにネギですが食べた後の匂いが気になるところですね!
口臭対策商品は色々ありますが手軽に消臭するには牛乳や緑茶を飲んだり
食べ物だったらりんごが効果高いみたいですよ!
りんごもこれまた語ると止まらなくなりそうな食材ですが、今日はネギの話なのでりんごの話はまた違う時にしますね(^^)
それでは本格的に寒くなる前に髪も体も外気に負けないようにしていきましょう!!
では今日はこの辺で(^^)
お店のホームページはこちらから(^^)
0コメント