クリープパーマとは

みなさまこんにちは(^^)



恵庭市美容室
moooooi HAIR SPACEのMIYAです(^^)



なんだか最近雪が降る日が増えてきましたね!



道東の方は記録的な雪が降りそうな予報が出てましたね。



地元がそっちの方なので少し心配です。



さて、今日のテーマはクリープパーマですが



みなさんパーマをかけるときに最近はいろんな種類のパーマがありますが



今日はクリープパーマについて少し書いて行こうかなと思います(^^)



まずは普通のパーマと何が違うのかということですが



簡単に言うとパーマがしっかり定着するのとダメージによる負担が少ないと言う感じでしょうか。



そもそも普通のパーマの工程はロッドを巻いて1剤つけて2剤をつける感じですが



クリープパーマはこの1剤2剤の間の工程にクリープ化と言う工程があります。



クリープ化は経過時間により歪みが増大する現象で



高温化でクリープ化がすすむとさらに変形していきます。



なのでこの待ち時間の時は加温やミストなどを施術中に使用します(^^)



お店でやり方は多少異なると思いますがそんなひと手工程でパーマも定着が良くなったり、



毛髪にストレスがなくパーマをかけれるのでダメージの負担が軽減出来ますよ(^^)



パーマかけてもかかりにくい人や、髪のダメージが気になる人にはおすすめです(^^)



さて、今週は割とご予約は取りやすい日が続いておりますので



是非たくさんのご予約お待ちしております(^^)



それでは今日はこの辺で(^^)



お店のホームページ、ご予約はこちらから(^^)

moooooi HAIR SPACE men's

恵庭市のメンズ特化美容師MIYAのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000